2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 tomishi1 全体 入学式 4月8日(火)に令和7年度入学式が行われました。 小学部3名、中学部5名、高等部13名の計21名が新たに仲間入りしました。 新入生の皆さんは、少し緊張した面持ちで入場し、在校生や教職員、来賓の方々が見守る中、呼名されると […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 tomishi1 全体 富山パイロットクラブよりICT機器贈呈 富山パイロットクラブ(会長 小柳勇人氏)から、AppleTV1台とiPad用タッチペン7本を寄贈していただきました。3月14日に本校で贈呈式が行われました。 贈呈式後、総合的な学習の時間や自立活動等の授業を見学されました […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 tomishi1 全体 部活動の中止及び今後の気象情報への注意喚起 富山県では4日(火)から7日(金)頃にかけて強い冬型の気圧配置が続き、落雷や突風、警報級の大雪となる可能性があるとの予報が気象庁より発表されました。このことに伴い、4日、5日の部活動を中止といたします。 今後、最新の気象 […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 tomishi1 全体 学校給食週間 1月27日(月)~31日(金)まで、「世界のごちそう!~オリンピック開催国をめぐろう!~」のテーマで学校給食週間がありました。 保健給食委員会の生徒中心に、オリンピック開催国のごちそうを選び、それを栄養教諭の山下先生に献 […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 tomishi1 全体 児童生徒会企画行事「全校ボッチャ大会」 12月12日(木)に、児童生徒会企画行事「全校ボッチャ大会」が行われました。今年度も、小学部から高等部までの児童生徒を縦割りにしてチームを編成し、20チームの頂点を決めました。児童生徒は、白いジャックボールに近付けるため […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 tomishi1 全体 学習用品等の寄贈 学習用品等の寄贈 今年度、3団体より、学習用品や義援金を寄贈していただきました。 11月25日(月)には、公益社団法人 富山県法人会連合会より、清田総務委員長ほか2名が来校され、フロアカーリングセット2組をいただきました […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 tomishi1 全体 障害者スポーツ大会(フライングディスク) 9月22日(日)に、第24回富山県障害者スポーツ大会(フライングディスク競技会)が行われ、本校より、中学部2名、高等部5名の生徒が出場しました。今大会では、アキュラシ―ゴールから5mまたは7m離れた地点からディスクを投げ […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 tomishi1 全体 「避難訓練(地震・土砂災害)」 9月3日に地震・土砂災害時の避難訓練を実施しました。各教室で地震時の身の守り方について学習した後、地震音を放送で聞き、保護帽等をかぶって避難しました。避難経路に地震で落ちたり倒れたりしたことを想定した障害物がありましたが […]