2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 tomishi1 小学部 学習の様子2(小学部) 生活の時間に、朝顔の種を植えました。先生に手伝ってもらいながら手で鉢に土を入れて肥料をかき混ぜたり、指で穴をあけて種を入れたり、その上から優しく土をかぶせたりして、朝顔を育てる準備をしました。 毎朝、登校してから水をあげ […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 tomishi1 小学部 「運動会(小学部)」 5月20日(火)に、第60回運動会(小学部)を行いました。 個人競技「行け行けゴーゴー!」では、練習の成果を思う存分発揮し、ゴールを目指しました。 「それいけ!ノビルンジャー!」では、一人一人がキラキラモールを引っ張って […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 tomishi1 小学部 学習の様子1(小学部) 小学部A組(1学年)の日常生活の指導から、朝の会の様子を紹介します。 2人は日付係や天気係として、指示棒で指し示したり、ひもを引っ張って布を取り払ったりして自分の役割をしっかり […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 tomishi1 小学部 小学部新入生歓迎会 4月15日(火)に、小学部で新入生歓迎会を行いました。1年生が自己紹介をした後、「あくしゅでこんにちは」の曲に合わせて新1年生と在校生が向かい合ってあいさつをしました。 最後は新しい友達と一緒にダンスをして楽しい時間を過 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 tomishi1 小学部 卒業生を送る会(小学部) 3月4日(火)2限に、小学部では卒業生を送る会を行いました。 在校生は、プログラム作りや司会の練習、会場の飾り作りなどをしてきました。当日は、手作りの花束やメッセージカードを贈呈したり、楽しくダンスをしたりしました。卒業 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 tomishi1 小学部 学習の様子12(小学部) 1・2年生の遊びの指導では、ボウリングをしています。 ピンは、児童たちが自分の好きなイラストやシールを選んで貼って作りました。 児童たちは、ピンがたくさん倒れてチームが勝つと、うれしそうな様子です。 繰り返し取り組む中で […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 tomishi1 小学部 学習の様子11(小学部) 高学年の特別活動では、ボランティア活動を行っています。 小学部の各教室を回り、ペーパータオルやシャボネット、アルコール等の補充をしています。教室前の足りない物の表示を見て、個数を数えたり、容器を回収したりした後、必要な物 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 tomishi1 小学部 校外学習(小学部⑥) 11月19日(火)に小学部5年生と6年生がフューチャーシティーファボーレに行きました。 スーパーマーケットの店長さんへのインタビューや、バックヤードの見学をして、その後に、家の人に頼まれた物を買いました。スーパーで働く人 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 tomishi1 小学部 校外学習(小学部⑤) 11月29日(金)に小学部1年生と2年生が富山市科学博物館へ行きました。しおりを見ながら、次に見る展示を確認し、見付けると指さして伝える姿がみられました。「強風体験」や「浮かんでとまるボール」、「水のハープ」などに注目し […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 tomishi1 小学部 おはなし宅配便(小学部) 11月26日(水)に、「おはなし宅配便2024」として、富山市立図書館よみきかせの会の方々をお招きしました。 「ひとやまこえて」の手遊び歌や、「サンドイッチ サンドイッチ」と「三びきのやぎのがらがらどん」などの大型絵本の […]